カップのラーメンだと、
有名なラーメン店の味に近づけたやつが沢山発売されているけど、
カップ焼きそばだと、
特定の店の味を再現みたいなのはあるのだろうか?
あんまり聞かないような気がするけれど、
単に僕が知らないだけなんだろうか。

焼きそばで有名な店というのは
僕があんまり知らないだけで、
世の中にはそういう店が沢山あるらしいです。

全国の名店を食べ歩いて記録したブログもあります。
専門店からそうじゃない店まで、
1000店舗近くの店が紹介されているようですが、
ちょっと覗いてみたら、
最初のページからとても個性的な見た目をしたものがが
紹介されていました。

これからまたブームが始まるというようなことを
言っている人もいるようで、
確かに具やトッピング次第で、
いろんなアレンジがしやすそうだし、
ラーメンみたいにスープを仕込む大変さもないから、
いろんな飲食店でチャレンジしやすいメニューなのかも。

味を工夫して個性的なメニューができれば、
大当たりする可能性だってあるから
面白そうではありますよね。

これから店がどんどん増えてくれば、
テレビなんかでも取り上げられる機会も増えて、
だんだんブームが盛り上がってくるんじゃないでしょうか。

東京では神保町にある
「自家製生めん やきそば専門 みかさ」という店が
おすすめだということで、
まずは行ってみたいなと思います。

また、ネットで見かけたのが
神戸三宮の長田本庄軒の「ぼっかけ焼きそば」。
牛すじとコンニャクを煮込んだ「ぼっかけ」という料理があって
それをソースにして作っているそうです。
これも神戸に行く機会があったらぜひ食べてみたいと思います。