「倍返しだ!」というフレーズが大流行した
「半沢直樹」の続編が来年放映されそうだという話ですが、
なんと主人公のキャスティングが堺雅人ではないらしい。
マジっすか?!
TBSが1話あたり400万円というギャラを提示し、
再三にわたってオファーしたにも関わらず、
堺が結局は1話90万円のNHKの大河ドラマを選んだことに対して、
TBSが見切りをつけたというふうに週刊実話のサイトが報じています。
http://wjn.jp/article/detail/0480071/
見る側としては、
両方やってくれれば一番いいんだけど、
そうは行かなかったという話ですね。
大河ドラマの出演料って1話90万円?
なかには1話30万円と書いているサイトもあるけど、
それが本当ならメッチャ安すぎですよね。
諸経費とか考えれば、
主役級のギャラとしては
たぶんタダ同然で引き受けたみたいなもんじゃないのだろうか。
ギャラのことだけ考えれば
「やってらんねー!」ということになりそうです。
しかし、NHKからのオファーも
なかなか断りづらいでしょう。
大河ドラマの主演ということになれば、
国民的俳優として一気に箔がつくんだろうし。
ヒット確実な当たり役を再び演じるか、
新しい役柄にチャレンジするか。
堺雅人や事務所からすれば
大きな賭けに出たということなんでしょうね。
今回、脚本を担当するのが三谷幸喜ということで、
彼の作品によく登場する
「三谷組」という俳優グループの一角を占めたいという思いも
あるんだかもしれません。
三谷幸喜には
「やられたらやり返す。倍返しだ!」よりも
インパクトがある決めゼリフを作って盛り上げるとか、
そこのところにも期待したいところです。
そうじゃないと、
せっかく楽しみにしていたドラマの主人公役が消えて、
ついでに大河ドラマもパッとしないというのでは、
日曜日の楽しみがなくなってしまうぜ。
ちなみに
新しい半沢直樹は西島秀俊が演じるらしいです。
やっぱり堺雅人のしゃべりや表情が
頭に焼き付いているだけに、
役者が替わると違和感を覚えそうな予感がありますが、
新しい半沢直樹キャラをつくりあげてほしいです。
コメントを残す