どんな焼きそばがあるんだっけ?

最近、変わった味のカップ焼きそばが話題です。
ショートケーキやチョコレート、納豆などこれまでになかった味が発売されて、
賛否両論を巻き起こしています。

そこで、これまでどんなテイストのカップ焼きそばが発売されているのか、
商品の種類が多そうな
ペヤング、U.F.O.、一平ちゃんの3ブランドについて
ネットでざっと調べてみました。
たぶんこれ以外にもあるんじゃないかとは思いますが。

■ペヤング
激辛、おたすけマヨネーズ、激辛カレー、辛口ネギみそチャーシュー、ピリ辛中華、麻婆、和風、たらこ、豚の生姜焼き、のり塩ポテト、スープやきそば、ソースと鶏だしスープのスープやきそば、マヨネーズソース風キムチ、にんにく、わかめ、パクチー、チョコレート、ペペロンチーノ、納豆

■U.F.O.
極太まぜそば炭火焼肉味、梅こぶ茶、お好み焼味、チーズソース ローストガーリック仕立て、RED & YELLOW、イカスミ、ナポリタン、チーズカレービッグ、RED DEVIL、ブラジリアンシーフード、ブラジリアンチキン、辛口豚キムチ、チリトマト味、そばめし、シーフード&オーロラソース、テリヤキソース&マヨネーズ、カラムーチョ ホットチリ味、ホワイトカレー、明太子マヨ、海鮮ガーリック&粗塩

■一平ちゃん夜店の焼そば
特製からしマヨネーズつき、塩味のブラックペッパー入りマヨネーズつき、カレー味マヨネーズつき、チャーシューだれ旨醤油味七味マヨネーズつき、大辛唐辛子入りのふりかけつき、わさびマヨネーズ、ポテマヨ、辛子明太子風味マヨネーズつき、瀬戸内レモン味レモン風味マヨネーズつき、ショートケーキ味、チョコソース、フライドチキン

実はふだんあまりカップ焼きそばを食べないので
この中で食べたことがあるのは10種類くらいです。

各社の特徴ということでいくと、

「ペヤング」は中華、和風、カレーなどの想定内の味が、
だんだんパクチーとかにんにくとか遊びが入ってきている感じがあります。

「U.F.O.」はブラジリアンシーフードとか、オーロラソースとか、
けっこう変わり種があったりしていろいろチャレンジしているみたいです。

「一平ちゃん」はマヨネーズの味をいろいろアレンジしてx
変化を演出している感じですが、案外シンプルなイメージです。
(ショートケーキ、チョコを除けば…)

好き嫌いを度外視して考えると、
「これは食い物じゃねえ」というような商品はないような気がします。
やっぱり商売ですから売れなければいけないわけだし。

ただ、この中でも突出してヤバそうなのが
ショートケーキとチョコレートでしょう。

たとえてみれば、
付き合っている女の子がデートの時に
ふだんはTシャツにジーンズとかワンピースなんかを着ていて、
ファッションのアクセントも
バッグや靴がときどき真っ赤だったりするくらいで、
たまに花火を見に行くときは浴衣を着てきたりしていたのが、
ある日、待ち合わせにいきなりゴスロリファッションで現れてビックリ!
という感じでしょうか。